目白にある「99 ROUTE DU CHOCOLAT(ルート・デュ・ショコラ」は、知る人ぞ知るチョコレートの人気店。とくに創業時から45年間作り続けているトリュフチョコは口コミでも評判です。
こだわりの素材と技術で一粒一粒丁寧に作られたチョコレートは、濃厚で深い味わい。たくさんの種類のチョコレートが並ぶショーケース店内は、見ているだけでわくわくできますよ。
ここでは、目白のチョコレート専門店「99 ROUTE DU CHOCOLAT(ルート・デュ・ショコラ)」のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、実際にチョコを食べた感想を紹介します。
夫のバレンタインチョコや自分のご褒美用、手土産にもよく買っています! とにかくチョコレートの種類が豊富で選ぶのが楽しいお店です。
ルート・デュ・ショコラは目白にあるチョコレート専門店
「99 ROUTE DU CHOCOLAT(ルート・デュ・ショコラ)」は1977年にオープンしたチョコレート専門店。
スイスのクーヴェルチュールチョコレートをメインに使用した、シェフ独自の配合による濃厚で繊細な味わいのトリュフチョコが人気を集めています。
オープン当時はトリュフチョコはとても珍しく、あんこ玉と勘違いする人もいたとか。
店名の「99 ROUTE DU CHOCOLAT」には、「99=無限・多種多様」「チョコレートの秘める無限の可能性の道を辿ってゆきたい」という想いが込められています。
シェフが納得した厳選素材のみを使用し、仕込み・製造・完成まで熟練したシェフの手で作られる「99 ROUTE DU CHOCOLAT」のチョコレートは、バレンタインギフトや手土産・家族団らん・ティータイムなど、さまざまなシーンをおいしく彩ってくれますよ。
日常のあらゆるシーンにチョコレートを。
特別な日や特別な時のための改まったおつかいものから、ささやかなお礼の気持ちや小さな励ましを伝えたい時にもチョコレートをもっともっと身近なものに感じてほしい、というオーナーシェフの思い。
音符を紡いで一つの曲が作られるようにチョコレートは私どものアトリエで一粒一粒手作りされて“贈り物”という作品として皆様のお手元に届きます。
ルート・デュ・ショコラ目白店のアクセス・店舗情報
- 【営業時間】10:00~18:30
- 【定休日】1/1~1/3
- 【住所】東京都新宿区下落合3-15-21 目白SKコーポラス1階
- 【電話】03-3565-0750
- 【アクセス】JR目白駅東口 徒歩6分
- 【座席】なし(テイクアウト専門)
- 【駐車場】なし
- 【駐輪場】なし
目白駅改札を出て、向かって左方向に歩いてください。目白通り沿いをひたすら真っすぐなので、迷うことなく行けます。美容室Ashの先にある路面店です。
お店の外観がシックで「チョコレート店」な感じがあまりないので、通り過ぎないよう注意です!
店内にはチョコレートや洋菓子がたくさん
「99 ROUTE DU CHOCOLAT(ルート・デュ・ショコラ)」のお店の扉を開けると、昔ながらの洋菓子店へ来たようなクラシカルな雰囲気が広がります。
お店に入って向かって右側はチョコレート、左側には焼き菓子商品が並びます。
店内奥のガラス張りの窓から見えるのは、焼き菓子を作る厨房。現在はチョコレートは大塚のアトリエ、焼き菓子は目白の店内でひとつひとつ手作りしています。
お店の中はとても落ち着いた雰囲気。店員さんは活気があり親切なので、おすすめやチョコレートの詳細など色々教えてくれますよ。
ルート・デュ・ショコラ(99 ROUTE DU CHOCOLAT)目白店のメニュー
定番のトリュフ、大人の味の日本酒やリキュールのボンボン、板チョコ、チョコレートケーキなど、多種多様なチョコレートがきれいに陳列されています。
チョコレートは一粒から購入できるので、気になるチョコを気軽に試せますよ。種類が豊富なので、迷いながら選ぶ楽しさがあります。
トリュフチョコ
種類豊富なトリュフは、一粒200円(税別)から。
- カルバドス(ダークチョコ・りんごのブランデー・シナモン)200円
- アイリッシュ(ダークチョコ・アイリッシュウィスキー)200円
- カフェミルヒ(ミルクチョコ・コーヒー・アルマニャック)200円
- ウィリアムミルヒ(ミルクチョコ・洋梨のブランデー)200円
- マンデル(ミルクチョコ・アーモンドジャンドゥヤ・アマレット)200円
- フェルコールラム(ダークチョコ・ラム酒)200円
などなど。どれもお酒を使った、大人味のトリュフです。
私のようにトリュフの種類に詳しくない人でも、商品プレートに素材の説明が書いてあるので味をイメージしやすいです。どんな味かな?と想像しながらトリュフを選ぶのはとても楽しいですよ。
プラリネとボンボンオショコラ
様々な形状をしていて見た目も楽しいプラリネは、一粒160円(税別)から。
ツヤとチョコレートの品質を保つために、温度と湿度に気を配った「99 ROUTE DU CHOCOLAT(ルート・デュ・ショコラ)」の自社アトリエで、職人が一粒一粒丁寧に仕上げています。
チョコレート・洋菓子にとどまらず、シェフの和菓子の修行経験も随所で生かされた、絶妙なバランスの配合によるチョコレートです。
- セサミ(ミルクチョコ・金ごまのガナッシュ)160円
- エーデルワイスクラシカル(ホワイトチョコのガナッシュ)160円
- 宇治の郷(抹茶のガナッシュ)200円
- プラリノーザ(ヘーゼルナッツノジャンドゥヤ)200円
- カラモラノワ(キャラメルくるみ)200円
- メキシカン(ホワイトチョコとマンゴー・テキーラのガナッシュ)200円
- フランボワーズアーモンド(フランボワーズとアーモンドジャンドゥヤ)250円
- ココナッツマンゴー(ホワイトチョコと刻みココナッツ・マンゴー・パッションフルーツ)250円
などなど。
写真左下のカラフルな包み紙のチョコは、トリュフとはまた異なるこだわりの製法で生み出された「ボンボンオショコラ」。素材の選び方や組み合わせ方にも工夫を凝らし、新しい試みで作っているそう。
- リキュールボンボン コアントロー(オレンジ)160円
- リキュールボンボン キルシュ(チェリーブランデー)160円
- リキュールボンボンウイスキー 160円
- 日本酒のボンボン 160円
写真左下の「プチレザン」はレーズン付きのホワイトチョコとミルクチョコ。
カリフォルニアレーズンの酸味がアクセントになった新しい味わいのチョコレートです。
板チョコ
カラフルな包み紙がほどこされた、可愛らしい一口サイズの板チョコ。1枚160円(税別)から買えます。板チョコも種類が豊富で、カカオの種類や配合比率でいろいろな味が楽しめますよ。
特に中南米のカカオ「クリオロ種」は非常に栽培しにくい品種で、生産量は全体の約3~5%という希少なカカオです。ルート・デュ・ショコラの板チョコにはこのクリオロ種を使ったものが多数あります。
- アリバ(エクアドルアリバ地方のクリオロ種のみ使用のダークチョコ)180円
- マダガスカル(トリニタオ種サンブリアーノ産のみ使用のダークチョコ)180円
- ボリビア(野生のカカオ豆使用クロリオ種使用のダークチョコ)180円
- マラカイボクリオレイト(ベネズエラのマラカイボ産クリオロ種使用のダークチョコ)180円
- エーデルワイス(ブレンドカカオとアルペンミルク使用のホワイトチョコ)160円
- アンブラミルク(ブレンドカカオ使用のカカオ36%のミルクチョコ)160円
- フェルコールダーク(ブレンドカカオ使用のカカオ52%のダークチョコ)160円
- コスタリカ(カカオ70%)180円
- エルベシア(カカオ74%)180円
ギフト用に8枚入った詰め合わせボックス(内容によって1470円~1590円)もあります。
フルーツの入ったチョコ
レジ横に並ぶのは、ドライフルーツを贅沢に使ったフルーツチョコ。
- ハーモニーミルク(ミルクチョコと5種のドライフルーツ)300円
- ハーモニーダーク(ダークチョコと5種のドライフルーツ)300円
- リモーネアンブラ(ミルクチョコとレモンピールの蜜煮)400円
- アリバオランジェ(アリバチョコにオレンジの輪切り砂糖煮)300円
焼き菓子やケーキ
「99 ROUTE DU CHOCOLAT(ルート・デュ・ショコラ)」の目白店内で一つひとつ焼いている焼き菓子。チョコレートだけでなく焼き菓子もたくさん!
写真左上から、オレンジピールをダークチョコで包んだバレンシア(620円)、アーモンドクッキーのアマンドツイル(600円)、いろいろな種類の焼き菓子が入ったプチギフト(1,000円)。
焼き菓子の詰め合わせのギフトセットもあります。
写真の上段に並ぶのは、高さ約12cmほどの動物の形のチョコレート(520円~620円)。ビーグル犬、ゾウ、うさぎ、クマ、猫、恐竜など可愛いチョコレートが並びます。子供へのプチギフトにも良さそう。
真ん中左はルート・デュ・ショコラの名物、チョコレートサンドクッキーの「ピエス」(172円)。金貨をモチーフにしたサブレ2枚の間に、コクのあるアーモンド風味のチョコレートをサンド。
サブレのサクサクホロホロの食感が楽しめます。結婚式の引き菓子や出産内祝い・プレゼントなどに使われることも多いそう。卵不使用なので卵アレルギーの方も食べられます。
ピエスのお隣のマドレーヌのようなお菓子は、ソフト生地の中に一粒の栗が入った「マローネ」(180円)。その隣はサクサク食感のリーフパイ(160円)。
抹茶のパウンドケーキ(200円)、パウンドレザン(200円)、パウンドナツメグショコラ(200円)、りんごとシナモンのパンドポンム(200円)。
ほかにもホールのパウンドケーキや日本酒のケーキ、季節限定のマロンパイなど、ルート・デュ・ショコラはチョコレート専門店とは思えないほど豊富な焼き菓子が揃っています。
ギフトボックス
プラリネやトリュフはプレゼントにぴったりなギフトセットも。たくさんのチョコレートのなかからどれを選んだら良いかわからないときにもおすすめです。
味わいも表情も個性豊かなプラリネのセットは、たくさんの方が集う場所への手土産にしても喜ばれそうですね。
好きな組み合わせで詰め合わせを作ってもらうこともできますよ。
ルート・デュ・ショコラ目白店のチョコレート実食レポ
こちらはトリュフの10種セット(2,100円)。一つひとつが異なった表情と味わいを見せる、「99 ROUTE DU CHOCOLAT」名物のトリュフが一度に楽しめます。
セット内容は、写真左上から順に以下の通りです。
- グランマルニエ(ブランデー・オレンジ風味)
- エーデルワイス(ウォッカ・オレンジ風味)
- キルシュ(キリッシュヴッサー味)
- アンブラミルク(ミルク・ブランデー味)
- フェルコールラム(ジャマイカ・ラム味)
- ウィリアム(洋梨のブランデー)
- マンデル(アーモンド・アマレッタ酒)
- カフェミルヒ(モカ豆のペースト・アルマニック味)
- カルヴァドス(アップルブランデー・シナモン)
- アイリッシュ(アイリッシュウィスキー)
一口食べると、口の中いっぱいに濃厚な深いカカオのコクが広がります。
長時間の丁寧な工程を経た濃厚なダークチョコレートは、深くて芳醇な味わい。ミルクチョコレートはアルペンミルクを使用し、まろやかさとチョコレートのコクの両方を感じることができます。
洋酒が効いていて、大人の味でした。しっかりお酒の味を感じるけど、強く主張していない絶妙なバランスが最高。
甘すぎないのでパクパク食べたくなってしまう、やみつきになるトリュフでした!
左はハーモニーダーク(300円)、右はアリバオランジュ(300円)。ジューシーなドライフルーツを使用したチョコレートです。
お酒不使用なので、子供はトリュフよりこちらのほうが好みかも。見た目もとっても可愛い!
賞味期限は1ヶ月ほど。1枚約80kcal。18℃以下の保存が推奨されています。
色鮮やかなドライフルーツはまるでジュエリーのよう。シュガーのシャリッと感と、弾力のあるドライフルーツの食感のバランスが楽しいです。
フルーツのジューシーな甘さと、ダークチョコのほろ苦さが見事に調和していました。ドライフルーツは、しっかりフルーツの香りと味を楽しめますよ。
こちらは、味も見た目もさまざまな表情を見せてくれる、ルート・デュ・ショコラのプラリネ。ばら売りで4つ購入しました。
写真左上から時計回りに、モカ、抹茶のガナッシュ、カラモラノア(キャラメルとくるみ、酒なし)。メキシカン(ホワイトチョコとマンゴー、テキーラのガナッシュ)。
完全な温度調節と高度な技術から作り出される、ツヤツヤでなめらかな口溶けのプラリネ。
口どけがとっても良くて、なめらかな舌触りをいつまでも楽しんでいたくなります。
味もそれぞれ個性豊かで、いろいろなおいしさを味わえます。どれもほんのり香る洋酒の風味がアクセントで、とてもおいしかったです。
こちらは銀紙に包まれた一口サイズの板チョコ。銀紙をはがすと「99 ROUTE DU CHOCOLAT」の刻印が現れ、テンションが上がります。
アンブラミルク(160円)はブレンドカカオのミルクチョコレート。
カカオ分36%なので苦みは少なめの甘いミルクチョコレートでした。一口サイズだけど、ミルクのまろやかさがあり十分な食べごたえ。
シンプルな板チョコは、チョコそのもののおいしさが際立っていると思いました。
ホワイトチョコの板チョコ、エーデルワイス(160円)。アルペンミルク使用の濃厚なホワイトチョコです。
丸い形が可愛いきなこの板チョコ(160円)も、きなこの香ばしさとミルクチョコのまろやかさがとてもおいしかったです。
手前は、ミントリキュールが入ったプラリネ(160円)。大好きなチョコミント味です。スーッと抜けるような清涼感とチョコレートの甘さが最高でした。
こちらはチョコレートサンドクッキーの「ピエス」(172円)。
1個からバラ売りで買えます。ホロッとしたサブレにアーモンド風味のチョコレートが挟んであります。食べごたえのある食感と甘さです。
右下のチョコスティックは、リモーネアンブラ。レモンピールの蜜煮にミルクチョコをかけたものです。
チョコの甘みと酸味と苦みのほど良いレモンピールが相性抜群でおいしかったです。
ルート・デュ・ショコラのバレンタインギフトも注目
例年、バレンタイン期間の2月7日~14日は、チョコレートはセット商品のみの販売となります。バラ売りや好みの詰め合わせ販売はしていないので、バレンタイン期間に行く際は要注意!
プラリネやトリュフなど、店内はギフトボックスに入ったバレンタイン商品がずらり。プラリネ3個入り670円、プラリネ4個入り870円など、いつもとは違うラインナップが楽しめます。
左はプラリネ5個入り1,250円、右はトリュフ6個入り1,350円。シンプルなリボンのラッピングがおしゃれですね。
「99 ROUTE DU CHOCOLAT(ルート・デュ・ショコラ)」のチョコレートは目白か本郷の路面店でしか買えないので、デパートで売っているブランドチョコレートに比べるとかなりレアではないでしょうか。
品質と味は間違いないので、バレンタインにプレゼントすると喜ばれそうです。
こちらはトリュフ5個とプラリネ5個がセットになった、10個入りのバレンタインギフト(1,900円)。トリュフとプラリネ両方が楽しめる、見ているだけでワクワクできるセットです。
写真左上から順に、セット内容は以下です。
- ロッシェ(ローストアーモンドとミルクチョコ)
- エーデルワイス(ウォッカ・オレンジ風味)
- ロジーネン(レーズンとブランデー)
- トリフアンブラミルク(ミルク・ブランデー味)
- アンブラミルククラシカル(シンプルなミルクチョコのガナッシュ)
- グランマルニエ(ブランデー・オレンジ風味)
- モカ(コーヒーチョコ)
- トリフ フェルコールキルシュ(キリッシュヴッサー味)
- コアントロー(ミルクチョコ、オレンジのお酒)
- フェルコールラム(ジャマイカ・ラム味)
賞味期限が2月27日だったので、バレンタインにプレゼントする際は早めに食べるよう伝えたほうが良さそうです。
ルート・デュ・ショコラのギフトバッグや包装
「99 ROUTE DU CHOCOLAT(ルート・デュ・ショコラ)」のギフト用バッグと包装。カカオのイラストが描かれたおしゃれなバッグに入れてもらえます。
ギフト用商品の包装は、ロゴの入ったシンプルな白いラッピングにリボン、ロゴ入りのシール。贈る相手を選ばないシンプルな装いです。
中のギフトボックスはシルバーの箱にゴールドのロゴが印刷されていて、シックな雰囲気です。
こちらは自分用に買ったときの持ち帰り用ボックス。4個入りサイズです。
購入サイズに合わせた箱に詰め合わせてもらえます。
目白のルート・デュ・ショコラで絶品チョコレートを楽しもう
「99 ROUTE DU CHOCOLAT(ルート・デュ・ショコラ)」目白店は、とにかくチョコレートの種類が豊富。
宝石のようなチョコレートの数々は、見ているだけで幸福感に包まれます。たくさんのチョコレートのなかから一粒一粒選ぶのは、とても楽しいですよ。
お店の方の対応もとても丁寧で親切なので、きっと好みのチョコを見つけ出せるはず。
伝統的な製法で、熟練した職人の手で仕上げられた特別な一粒。ぜひ目白のルート・デュ・ショコラで、お気に入りのチョコレートを見つけて味わってみてください。